街頭・スーパー前宣伝
1月29,30日は各地で宣伝を行いました。
特に、臨時議会中でもあり、市会議員の定数削減について私たちがどう考えるのか・・
議員は何をしているのか・・訴えました。
○行政のムダづかいをチェックする
「財政難を口実にしくらしを応援する予算は削減するのに、高速道路など無駄遣いを続けてきたのが歴代の市長と自民・公明・民主のオール与党です。90億円で済むと言っていた市の持ち出しは700億円に!それを議会に予算が示されるたびに調査し、市民の前に明らかにし、無駄遣いやめよと求めてきたのが共産党です。その結果、市民の運動と論戦でまだ着工されていない3路線は凍結に追い込みました」
○仕事、市民の厳しい暮らしの叫びを市政に届ける
「高い国保料払えない世帯が増えています。少しでも引き下げる努力をすべきですがそうなっていないのが現実。24億円の黒字があることを示して引き下げよと議会で求めています」
議席を減らせば、その役割を薄めてしまうことになるのでは?
その仕事をしていない議員は、選挙でこそ見極めていくことが筋です・・。
関連記事