2012年09月03日
東開公園の放射線測定
8月26日、養徳学区の住環境を良くする会のみなさんが放射線測定会に取り組まれ、私も参加しました。
場所は東開公園。小野英喜さんから基礎的なお話しをうかがった後、ラデイ堀場のヨウ化セシウムシンチレータで測定。
0.084マイクロシーベルト/h(草むら)~ 0.050マイクロシーベルト/h(ベンチの上)という結果でした。
場所は東開公園。小野英喜さんから基礎的なお話しをうかがった後、ラデイ堀場のヨウ化セシウムシンチレータで測定。

教育福祉委員会視察
「リニアを、京都へ」の実現可能性!? 政府レクチャーへ行ってきました。
地産池消、安心安全の学校給食をめざして今治市調査
生活道路などの改善を求めて
小水力発電実験
党市会議員団大津市現地調査
「リニアを、京都へ」の実現可能性!? 政府レクチャーへ行ってきました。
地産池消、安心安全の学校給食をめざして今治市調査
生活道路などの改善を求めて
小水力発電実験
党市会議員団大津市現地調査
category:調査活動