今日は先の総選挙で小選挙区沖縄1区で当選した赤嶺政賢衆議院議員を招いての左京区演説会。会場いっぱいの参加者で成功しました。赤嶺議員が、米兵による少女暴行事件、集団自決をめぐる教科書表記問題、辺野古への基地建設、県民のたたかいが政治を動かしてきたことや、アメリカの統治下でのたたかい瀬長亀次郎さんの「不屈」の精神があると話されました。
 先の総選挙でオール沖縄の基地建設反対派が沖縄小選挙区すべてで勝利したのは、長い県民のたたかいの歴史があった。たたかいの力が政治を動かす。集団的自衛権や原発の再稼働など、安倍政権の暴走政治が極まっている今、国民の”たたかい”、世論の力で暴走をストップする希望がそこにあると確信しました。
 4月の選挙はその声を上げる絶好の機会。米軍のレーダー基地が建設された京都こそ、その声を上げなければならないと思いました。






category:集会など


2015年02月09日

矢ケ崎克馬さん講演会

今日はフリーライター守田敏也さんから 矢ケ崎克馬(琉球大学名誉教授)の講演会にお誘いを受け、参加しました。広海ロクローさんとともにパネルディスカッションのパネラーを務めました。


ICRP(国際放射線防護委員会)の立場を前提にするのかどうかで規制値についての見解は分かれます。内部被曝を国は認めていないけれど、矢ケ崎さんは、人格権の立場から科学者としてICRPの立場を批判されました。低線量被曝をどうとらえるのか学んでいかなければならないと感じました。

 パネルディスカッションで私は3.11後にお母さんたちの運動と議会での論戦で小学校給食の放射能検査が実現したことをお話しし、私が市議当選後、市会の会議規則の欠席事由に”出産”が加えられたことを紹介。母親や若い世代の声を市政に届けたいという思いでやってきたことを述べました。また、焦点になっている高浜原発再稼働ストップの意見書を京都市で上げるなど京都からぜひ声を上げて行きたいとお話ししました。




category:集会など


今日は左京区府市会議員・予定候補そろって大河原としたか参議院予定候補と街頭宣伝。その後、加藤あい事務所の事務所びらきを行いました。





 事務所びらきには130人のみなさんがお集まりいただき、フリーライターの守田敏也さんと第二中央病院の医院長をされている磯野医師が応援弁士に立っていただきました。京都生涯教育研究所所長の冨士谷あつ子さんも駆けつけていただきました。
 みつなが府会議員、大河原としたか参議院予定候補が共に訴えました。
 私はみなさんに3期12年支えていただいてきたことにお礼を述べると共に「京都から安倍暴走政治ストップの声をあげましょう」と訴えました。また、京都市の福祉水準引き下げ・自治体「つくりかえ」に正面から対決してきたのが共産党であり、長年の市民の願いであった学校給食のアルマイト食器からの変更が実現したことを紹介し、自治体として当然の役割を果たせともとめ、市民の願いを粘り強くかかげることで市政を動かす仕事を引き続きさせていただきたいと訴えました。
 様々おして、ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

 加藤あい事務所は左京区田中飛鳥井町64 左京生活相談所です。
 ぜひお気軽にお立ちよりください。

 また、事務所の当番やビラおり、宣伝カーの運転やアナウンサーも募集中です。ボランティアによって支えられています。不定期でも、一定の時間でも結構です。みなさんのご協力をいただきますよう、よろしくお願いします。


category:集会など


2014年11月01日

左京怒りの提灯デモ

 一昨日、左京怒りの提灯デモへ参加。
「ラップ調シュプレヒコール」で盛り上がりました。

「あ・べ・さん・増税・や・め・て・ん・か・い」
「そうだ・そうだ・増税・反対!」

「戦争・反対・憲法・守ろう!」
「そうだ・そうだ・戦争・反対・憲法・守ろう!」






category:集会など


2014年09月23日

京都まつり大盛況

今日は宝ヶ池公園で京都まつりを開催。たくさんのみなさんにご参加いただきました。「顔みにきたで~」と声かけていただく方「いよいよやね」と激励くださる方、久々の再会も多数、、、。十分みなさんにご挨拶し切れたかどうか。ご参加いただいたみなさんに心からお礼申し上げます。

 加藤あい本部も本部メンバーのみなさん大活躍でしたし、各模擬店や企画、要員とまつりを裏から表から支えていただいたみなさんの力の結晶での大成功でした。お疲れさまでした。






category:集会など