野田聖子衆議院議員が安倍首相が進める集団的自衛権行使に向けた解釈改憲について語っているインタビュー記事が雑誌『世界(6月号)』に掲載されました。

 「憲法の解釈変更だけで行うことで政策の安定性がなくなるのではないかと心配しています」、「『限定的』行使容認論が出ています。『限定』というと何か抑制的に聞こえるけれど、具体的に何であるかは明らかになっていいないのでよくわかりません」と疑問を呈し、「武力行使ができるとなれば自衛隊は軍になる。軍隊は殺すことも殺されることもある」「国際情勢という大きな状況と、人を殺す、人が殺されるかもしれないというリアリズムを語るべきです」と述べています。
 また、原発についても「長年、安全だ安全だと言ってきて大事故が起きました。私たち自民党は深く反省しなければなりません」とし、「もともと私は党の中でも真ん中あたりにいたはずなのに、今では左と言われてしまう」とも語っています。

 自民党の総務会長を務める方の発言ですから自民党内の議論が反映しています。
 インタビュー記事の表題には「持続可能な安全保障」の文字。安倍首相が進める政権運営がいかに「持続可能」とかけ離れているのかを示していると感じます。集団的自衛権の行使容認・「戦争する国づくり」は許さないの声を多くの方とあげていくときです。冷静で十分な論議なく「暴走」する安倍首相を止めるために力を合わせましょう。


同じカテゴリー(市議会)の記事画像
5月市会終わる
公立高校選抜「地元の学校に行きたい」が保護者と生徒の願い
国保料と学校運営費2つのグラフと公営保育所民間移管続きの論議
9月市会議案発送
来年度の予算案
高齢者インフルエンザ予防接種の改善を
同じカテゴリー(市議会)の記事
 京都市 保育所の弟妹入所問題改善へ (2015-09-09 23:04)
 5月市会終わる (2015-05-28 22:01)
 選挙結果を反映した議会三役の選出を申し入れ (2015-05-11 19:49)
 2月市会終了。閉会本会議保育請願否決に反対する討論にたちました。 (2015-03-20 23:13)
 市長総括質疑~官製ワーキングプアをなくせ! (2015-03-13 00:16)
 京都市国民健康保険料引き下げへ~団長談話発表 (2015-02-05 21:40)

category:市議会