3月1日(日)には参加者中山徹さん、坂井希さんを招いて開かれたつどいに83名の方が参加していただきました。
保育の未来・この国のあした 学び語るつどい

国の保育制度改悪をめぐる情勢が良くわかるとりくみになりました。
 「たたかいはこれからです」と坂井さん。保育園を守る「守りの運動」ではなく、「保育難民を生んではならない」と児童福祉法24条(市町村の保育の実施義務)の完全実施をもとめる攻めの運動を!という話に共感が広がりました。

 その後、京都第三初級学校の経営を支援するためのフレンドシップコンサートへ。
保育の未来・この国のあした 学び語るつどい

ボクシングの元WBCスーパーフライ級チャンピオン 洪昌守さんと子どもたちとのほほえましいトークを聞かせていただきました。


同じカテゴリー(集会など)の記事画像
第87回全京都メーデーに参加
戦争法施行に抗議 
晴天の下・百万遍アクションに150人
百万遍アクション~大人も子どももみんなあつまれ声をあげよう戦争やめて!
バイバイ原発3.7きょうと
赤嶺政賢衆議院議員むかえて左京区演説会
同じカテゴリー(集会など)の記事
 第87回全京都メーデーに参加 (2016-05-02 21:14)
 戦争法施行に抗議  (2016-03-29 22:11)
 晴天の下・百万遍アクションに150人 (2015-07-20 22:17)
 百万遍アクション~大人も子どももみんなあつまれ声をあげよう戦争やめて! (2015-07-14 06:54)
 バイバイ原発3.7きょうと (2015-03-08 20:39)
 赤嶺政賢衆議院議員むかえて左京区演説会 (2015-02-21 23:55)

category:集会など