2011年05月20日
子ねこ
昨日(一昨日)、子どもを連れて帰宅途中、人だかりが・・。
小さい子ねこが屋根の上から降りられなくなって「みゃーみゃー」なき続けています。
脚立を持って上ろうかとか、母猫はどこにいるのかとかみなさんと話しているうちに、子ねこは何度も小さな足を出しては「ずるっ」とすべって・・みなさんと「あー!!」と悲鳴をあげます。
ともかく、消防に連絡をと、左京消防署に電話して「子ねこが屋根に上がって降りられなくなって・・」と言っているその時に、母猫がやってきて子ねこをくわえていきました。
「あっ。母が来ました」「ねこのですね」等というちょっとおかしなやり取りをして、最後、職員の方から「また、なにかありましたら気軽に言ってくださいね」と一言いただきました。そうした一言がなんというかとても心強く感じました。
小さい子ねこが屋根の上から降りられなくなって「みゃーみゃー」なき続けています。
脚立を持って上ろうかとか、母猫はどこにいるのかとかみなさんと話しているうちに、子ねこは何度も小さな足を出しては「ずるっ」とすべって・・みなさんと「あー!!」と悲鳴をあげます。
ともかく、消防に連絡をと、左京消防署に電話して「子ねこが屋根に上がって降りられなくなって・・」と言っているその時に、母猫がやってきて子ねこをくわえていきました。
「あっ。母が来ました」「ねこのですね」等というちょっとおかしなやり取りをして、最後、職員の方から「また、なにかありましたら気軽に言ってくださいね」と一言いただきました。そうした一言がなんというかとても心強く感じました。
category:改善・対応要望