石巻市調査2
午後からは、三浦県議と被災地と仮設住宅をまわらせていただきました。
○被害状況
死者 3074人(人口比1.9%)
行方不明者 502人 ※12年4月末現在
全壊住家棟数 22,357棟
・
・
未だ"復興した"とは言いがたい実情を目の当たりにしました。
その後、仮設住宅へ・・
仮設住宅にお住まいの皆さんに集まっていただいてさまざまお話をうかがうことができました。
おりしも運動と論戦で国民健康保険の医療費窓口負担なしが切れるところを3月まで延長させた直後。他の負担の問題は残っているものの、そのことを三浦県議が報告すると仮設住宅にお住まいの皆さんから歓迎の声が寄せられました。
「気をつけてね~がんばろうね」などなど・・お声をかけていただいて皆さんとお別れの握手。
私たちの方が元気をもらいました。
被災地の状況を見るにつけ、大変な中で懸命に生きているみなさんにお会いするにつけ、"復興"と称しお金儲けをする大企業とそれと癒着した政治=偽りの復興計画に対して、腹立たしさが倍増しました。
阪神大震災の時、住民は置き去りにしたまま空港建設などの開発に巨額の国費が投じられたことを改めて思い出しました。同じことを繰り返してはならないという思いは国政の変革に結んでいきたいと思います。
関連記事